ブログ移転のお知らせ2010-06-04 Fri 10:23
読者の皆さん、ファンの皆さん
前回のブログで最終回という記事を書き、「もうブログは書かないの」というお声や「残念です」というお声を多数頂きました。 言葉が足りなくて申し訳ありませんでした。 この度、STUDIO CONTIGOさんのご協力のもと、ブログをアメブロへ移転することとなりました。 これからも引き続き、どうぞ宜しくお願いします。 小宮山 友祐 新しいブログはこちらへ http://ameblo.jp/yusukekomiyama スポンサーサイト
|
最終回2010-06-01 Tue 16:49
![]() 今日、無事にウズベキスタンから帰国しました。 身体が鉛のように重い気がします。 今回のアジア選手権は色々な意味で過去の5回とは違った大会でした。 大会を通して得たものも得れなかったものも大きかったです。 この大会で経験したことは今後のフットサルにも今後の人生にも大きく影響することになるのかなと思います。 ただ、優勝したかったな。 最後に今まで俺のブログ「友祐日記」を読んでくれた皆さん、ありがとうございました。 約4年前、自分の思いや感じたことをただ好き勝ってに書きたいという所から始まったこのブログがこんなに長く続けることが出来るとは思いもしませんでした。 更新頻度も適当で内容にも一貫性が全くないこんなブログを毎回読んでくれて、そしてなによりコメントまで頂けて、とても嬉しい限りでした。 読者の皆さん、ファンの皆さん、本当にありがとうございました。 このブログは今回を最後に終了したいと思います。 また、違った形でブログを始める時はぜひ、読んで頂き、温かいコメントを頂けたらなと思います。 今までありがとうございました。 小宮山友祐 |
3位決定戦2010-05-31 Mon 14:44
![]() アジア選手権の第6戦。 3位決定戦の相手は中国。 予選で戦った中国との再戦は6-1で勝つことができた。 意地と意地のぶつかり合いだった。 お互い、絶対に勝つんだという強い気持ちを出して戦った試合だった。 予選の時と同じように前半を3-0で終えられたのが大きかった。 後半は相手のパワープレーに耐えながら着実に得点を伸ばし、最後は滝田の第2PKで試合は終わった。 日本は前回大会に続き、3位という結果だった。 正直、悔しい想いでいっぱい。 優勝を目指してみんなで頑張ってきたこの数ヶ月は終わってみればあっという間だった。 優勝という結果を出せなかったことへの悔しさはみんなも同じだと思う。 この悔しさを無駄にしないようにする為にもみんなで次に繋げることが大切。 この悔しさを忘れずに必ず次に繋げる。 もう一度アジア王者になる為に。 また、切り替えて頑張るしかない。 今日、ウズベキスタンから日本へ帰ります。 |
イラン戦2010-05-29 Sat 03:30
アジア選手権の第5戦。
準決勝の相手はイラン。 ずっと待ち望んでいたイラン戦は0-7という結果で終わった。 大敗だった。 内容は結果ほどの差ではないと思うが代表戦は結果がすべて。 すべてを出して戦ったけど悔いは残った。 試合前、後悔したくなかったらどうすれば良いか考えた。 どんな形にしろ勝つことが後悔しない一番の方法だと思った。 たとえ試合に出なくても。 1分しか出なくても。 日本の為に100%、いや120%を出して出来ることをするだけだった。 俺に出来ることは、 「気持ちを出して戦うこと」 これが出来なければ何も出来ない。 俺が代表にいる意味はない。 パスもディフェンスもシュートも。 良いパスを出せても、良いシュートを打てても、良いディフェンスが出来ても、気持ちを出して戦うことが出来なければ俺の存在価値はない。 イラン戦、2年分の想いを込めて戦った。 気持ちを前面に出して、絶対に勝つんだという想いで。 でも、勝てなかった。 失点を0に抑えることも点をとることも出来なかった。 勝てなければいくら気持ちを出して戦っても意味がないことなのかもしれない。 でも、まだ終わってない。 イランに勝つことも優勝することも出来なかったがまだアジア選手権は終わっていない。 明後日の3位決定戦、予選で戦った中国との再戦が残っている。 今日の負けを重く受け止めて次に繋げるしかない。 自分達の意地とプライド、そして日本の為に。 俺達は日本代表チームというプライドを最後まで持って。 次は必ず勝つ。 |
キルギスタン戦2010-05-28 Fri 02:06
![]() アジア選手権の第4戦。 準々決勝の相手はキルギスタン。 アジア選手権で何度も対戦しているがいつも苦しめられている相手。 結果は4-0で勝つことが出来た。 今回も苦しい試合だった。 前半からチャンスは作っていたが得点に結びつけることがなかなかできずにいた。 でも、全員で集中してディフェンスをしていたのでそんなにピンチもなく自分達のペースで試合を進めることが出来たと思う。 前半を2-0で終えることが出来たのは自分達でディフェンスからリズムを作ることが出来たからだと思う。 後半も最後まで集中を切らさずに戦い、失点を0で終えることが出来たのは本当に良かったと思う。 明日は準決勝。 相手はイラン。 イランには俺は特別な想いがある。 2年前、タイで行われたアジア選手権準決勝イラン戦。 俺のミスで失点し0-1で負けた。 あの悔しさは2年経った今も忘れていない。 心底悔しかったしもう一度イランと戦って勝ちたいとずっと想い続けてきた。 やっとその時がきた。 イランに勝つこと。 それが日本のアジア選手権優勝に繋がる道。 絶対に勝ちたい。 何が何でも勝って決勝戦に進みたい。 明日も頑張ります。 |